伴走へのお誘い 代々木公園 伴走伴歩クラブ(バンバンクラブ)へリンク

2009年11月17日火曜日

12 月 19 日 ( 土) プチ登山の案内

戸山公園 箱根山 プチ登山は無事終了しました。
参加者は下の方に記録してあります。

---
ん?
箱根山でなくて、東京の箱根山?
江戸時代に、尾張徳川家が江戸の中に箱根や富士山の模型を造った人工の山だとか?!
高田馬場、戸山公園の中にあるんだって!マジ?
標高はたったの44.6メートル! でも、侮っちゃいけないぞ~?!

<開催要項>
1. 開催日: 12月19日(土) バンバン定例会 及び 第2回手話ミニ講座後
2. 時間: 15時頃~16時30分頃まで
3. 場所: 新宿区戸山公園内 箱根山javascript:void(0)
4. 講師: 山村さん
サポーター: リュウちゃん、アニーさん、よねたろう
5. 集合場所: JR新宿駅南口 14時00分集合
JR原宿駅表参道口 13時50分集合
6. 交通手段: JR新宿駅から現地までウォーク&ラン(約50分)
7. レッスン内容: 山道でのガイドについて、ガイドロープの使い方、注意点など
8. 悪天候: 中止 / 微妙な天候の場合は、山村さんが判断し、バンバン定例会中にアナウンス
9. 注意事項: 夕方は冷え込みが予想されるので、各自防寒着をご用意お願いします
10. 銭湯&打上: 有志のみ。別途案内。
11. 参加申込先: アニー、よねたろうまで。
  今回は、G組、B組、BD組に関わらず、同時募集。
  ドタ参大歓迎!
  大まかな参加人数を早めに把握する必要上、事前に連絡頂けますと助かります。

以上、皆様のご参加をお待ちしております。

参加者: 
 B組、BD組 ;たいちょう、タマセブン残念、ペンギン、しんこ、るりちゃん&やたいさん
 G組 ; 山村さん、リュウちゃん、よねたろう、アニー、シブジャガさん、むらもとさん

2009年9月19日土曜日

丹沢大山ハイキング 参加者名

参加者名と集合(合流)場所 @2009-09-18

(B&BD組 8名)
ーー  1 はなちゃん
伊勢原 2 エリーさん
伊勢原 3 カーヨさん (7 ひとみちゃんと伊勢原へ)
ーー  4 よじゅさん
ーー  5 ラッキーさん
ーー  6 キミタン
ーー  7 重田2号さん(ケガ不参加)
ーー  8 うめちゃん

(G組&DG組 20名)
ーー   1 はらっぱさん
ーー   2 ゆーりさん
ーー   3 やぶちゃん
ーー   4 ごとひろさん
ーー   5 チッピィさん
伊勢原  6 ミケロさん
伊勢原  7 ひとみちゃん(カーヨの友人)
伊勢原  8 アンポくん
伊勢原  9 とのさん、
伊勢原 10 あいあいさん+あみちゃん(とのの家族)
伊勢原 11 おばQさん 伊勢原
伊勢原 12 山田さん(アニーの友人)
ーー  13 なおさん
ーー  14 ちささん
ーー  15 ケーシーさん(ちささんの友人)
伊勢原 16 マイキーさん
ーー  17 マッチさん
ーー  18 よこぴーさん
ーー  19 リュウちゃん
ーー  20 アニー

#更新時に理由不明で文字化けが発生したので再度入力しなおしました)

2009年8月26日水曜日

丹沢大山ハイキング実施計画

1 開催予定日: 2009年9月22日(火・祝)

2 場所   : 大山(丹沢)

3 最寄駅  : 小田急線伊勢原駅

4 コース案 :(登り始め時刻を考え出発地点に戻るコースとする)
往路:バス停>10分~ケーブルカー駅>6分~下社>90分~阿夫利神社(山頂)
   ※往路はケーブルカー利用
復路:山頂>50分~見晴台>20分~二重の滝>10分~下社>60分~バス停 
   ※復路は徒歩またはケーブルカー利用で下山

5 コース図
 

6 集合場所 : 小田急線新宿駅 8時20分

7 交通手段 :
往路
  ①小田急線新宿駅発 8時31分(小田原行き)
  ②伊勢原駅着    9時33分
  ③伊勢原駅発バス  9時45分
  ④大山バス停   10時15分(到着予定)
 帰路
  往路の逆

8 リーダー :アニー  サブリーダ:リュウちゃん

9 参加申込先: アニー (メールアドレス: MLで案内 )

                                以上

------------以下メモ----------------------------------------
10 交通費など:
●時刻&交通費
 ①新宿ー伊勢原 08:31 → 09:33  \570   往復 1140
 ②伊勢原ー大山 09:45/次発10:05 (4番のりば)
   所要時間は約28分 大人300円 往復 600
 ③大山ケーブル駅~あぶり神社   450

●フリーキップ情報
 ①大山フリーキップ 1,480(新宿ー伊勢原駅ーバス代含む)
 ②大山フリーキップ2,140(新宿ー伊勢原駅ーバス代ーケーブルカー付き)
 新宿出発組みは②がお得です。

●ケーブルカーを使用しない場合の時間)
・往路
 伊勢原駅北口30分>バス終点15分>大山ケーブル駅45分>阿夫利神社下社90分>山頂
    9:45    10:15     10:30      11:15       12:45
・復路
 山頂50分>見晴台20分>二重の滝10分>阿夫利神社下社45分>ケーブル駅10分>
  バス停30分>伊勢原駅北口

●ケーブルカー時刻表
大山ケーブル/
阿夫利神社発 時 大山寺 発
40  20  00 9 02  22  42
40  20  00 10 02  22  42
40  20  00 11 02  22  42
40  20  00 12 02  22  42
40  20  00 13 02  22  42
40  20  00 14 02  22  42
40  20  00 15 02  22  42
40  20  00 16 02  22  42

2009年8月16日日曜日

丹沢大山ハイキング計画(原案)

1 開催予定日: 2009年9月22日(火・祝)

2 場所   : 大山(丹沢)

3 最寄駅  : 小田急線伊勢原駅

4 コース案 :(登り始め時刻を考え出発地点に戻るコースとする)
往路:バス停>10分~ケーブルカー駅>6分~下社>90分~阿夫利神社(山頂)
   ※往路はケーブルカー利用
復路:山頂>50分~見晴台>20分~二重の滝>10分~下社>60分~バス停 
   ※復路は徒歩またはケーブルカー利用で下山

5 コース図
 

6 集合場所 : 小田急線新宿駅 8時20分

7 交通手段 :
往路
  ①小田急線新宿駅発 8時31分(小田原行き)
  ②伊勢原駅着    9時33分
  ③伊勢原駅発バス  9時45分
  ④大山バス停   10時15分(到着予定)
 帰路
  往路の逆
                                以上

------------以下メモ----------------------------------------
8 メモ:
●時刻&交通費
 ①新宿ー伊勢原 08:31 → 09:33  \570   往復 1140
 ②伊勢原ー大山 09:45/次発10:05 (4番のりば)
   所要時間は約28分 大人300円 往復 600
 ③大山ケーブル駅~あぶり神社   450

●フリーキップ情報
 ①大山フリーキップ 1,480
 ②大山フリーキップ2,140(ケーブルカー付き)

●ケーブルカーを使用しない場合の時間)
・往路
 伊勢原駅北口30分>バス終点15分>大山ケーブル駅45分>阿夫利神社下社90分>山頂
    9:45    10:15     10:30      11:15       12:45
・復路
 山頂50分>見晴台20分>二重の滝10分>阿夫利神社下社45分>ケーブル駅10分>
  バス停30分>伊勢原駅北口

●ケーブルカー時刻表
大山ケーブル/
阿夫利神社発 時 大山寺 発
40  20  00 9 02  22  42
40  20  00 10 02  22  42
40  20  00 11 02  22  42
40  20  00 12 02  22  42
40  20  00 13 02  22  42
40  20  00 14 02  22  42
40  20  00 15 02  22  42
40  20  00 16 02  22  42

2009年6月20日土曜日

山歩クラブ会員募集中

山歩クラブ入会表明

会員募集って言っても、会費も不要。以下はメールで参加表明してくれた人達です。
キミタン B組 (2009-06-19 22:46)
でんちゃんB組 (2009-06-20 xx:xx)
モグタン B組 (2009-06-21 10:58)

試行時に参加したかったあ~とメールを貰った人
ヨシちゃんBD組
タマセブンBD組

------------
高尾山ハイキング(試行・トライアル)参加者(バンバンネーム)
順不同
番号 参加者名   組
1 えっちゃん   G  
2 さとみちゃん  G
3 しゃむたさん  G
4 たーじーさん  G
5 とのさん    G +家族(奥様、あみちゃん)
6 まほちゃん   G
7 梅ちゃん    B
8 むっちゃん   G
9 よこぴーさん  G
10 よねたろうさん G
11 りゅうちゃん  G
12 アツカンさん  G
13 アニー     G
14 アンポくん   G +親戚+友人3名(マーサン、、遼くん、ボクエ)
15 カーヨさん   BD
16 シブジャガさん G
17 シュクレさん  G
18
19 パソキチさん  G
20 ヒカルちゃん  G
21 フサちゃん   G
22 フーヤンさん  G
23 マイキーさん  G
24 ミーロさん   BD
25 重田二号さん  B    
26 おばQさん   G
27 芋洗坂係長さん G
28 山本さん    G
29 やぶちゃん   G

2009年6月19日金曜日

バンバン(山歩さんぽ)クラブ発足

代々木公園 伴走伴歩クラブ(愛称:バンバンクラブ)のハイキングクラブが2009年6月19日に誕生しました。

1.クラブ名称: バンバン山歩(さんぽ)クラブ (命名者:池田さん)

2.クラブ設立の趣旨および活動内容
 2-1. 趣旨: 鳥の声や風の音など自然の息吹を感じつつ、美味しい空気をたくさん吸い、リフレッシュできる楽しいハイキングクラブ
 2-2. 活動頻度: 年2-3回
 2-3. 活動内容: 基本的に日帰りハイキング

3.入会資格
 - 伴走・伴歩クラブ(以下バンバンクラブ)のメンバー
 - バンバンクラブの活動に賛同し、ハイキング活動に協力して頂ける方

4.役員名
 a 会長 : りゅうちゃん
 b 企画部 : アニーさん、(+2~3名募集予定)
 c 広報部 : よねたろう、(+2~3名募集予定)
 d 隊長 / 副隊長 : ハイキングイベント毎に決定

5.活動実績
- 2009年6月7日(日): 試行として、高尾山ハイキング (隊長:アニーさん)

6.その他
  山のご意見番 : 山村さん、池田さん、 
 (提案、持ち物/心得等について、指導・助言してもらう)

以上