伴走へのお誘い 代々木公園 伴走伴歩クラブ(バンバンクラブ)へリンク

2010年1月20日水曜日

奥武蔵低山ハイキング企画の案内(2010-03-14)

ハイキングは無事終了しました。
#総勢21名の参加を頂ました。ありがとうございました。
----------------------------------------------
以下、要項を案内いたします。

企画名: 『明治天皇が絶賛した天覧山から、バンバンと関わり深い奥武蔵を新たな視点で堪能しよう!』

1. 開催日: 3月14日(日)

2. 場所: 奥武蔵 多峯主山(とうのすやま) 、天覧山(てんらんざん)

3. コース: (歩行時間: 約5時間 / 難易度: 初心者向け)
飯能駅-多峯主山-天覧山-高麗峠-宮沢湖-飯能駅

4. 集合場所及び集合時刻:(予定)
<池袋駅集合組> 西武池袋駅改札口前 7時45分 (8時4分発 快速急行 長瀞行きに乗車)
<現地集合組> 西武飯能駅改札口前 8時45分
* JR東飯能駅集合希望の方は、参加申込の時に要相談 (8時30分に集合し、徒歩移動<約10分>)

5. 悪天候: 中止 / 微妙な天候の場合は、前日夜にリーダーからアナウンスが入ります。

6. オプション: 2009年5月にオープンした、宮沢湖天然温泉喜楽里(きらり)で入浴と軽い打ち上げを予定。
喜楽里温泉:http://www.kirari-net.jp/onsen_miyazawako.html

7. 企画スタッフ:
- リーダー リュウちゃん
- コースガイド 池田さん
- サポート 山村さん、アニー、(よねたろう)

8. 参加申込先: B組、DB組、G組問わず参加希望の方は、入浴、打ち上げの参加の有無も兼ねて、以下へ早めに連絡お願いします。
アニーさん ⇒ メールにて周知
よねたろう ⇒ メールにて周知 
<注意> メンバー編成及びスケジュール調整上、先着順を優先しますので、ご理解お願いします。

9. コースの特徴:
・ファミリー向けで手軽な低山ハイキングが楽しめる。
・多峯主山は標高271m、天覧山は標高197m
・コース地図:http://www.hikingmap.jp/pdf/course_too.pdf

以上、皆様のご参加をお待ちしております。
------------------------------------------------------
参加表明者
  ネーム  申込み日 集合場所  他の情報
-----------------------------------------B組 
1 はなちゃん  01/31 池袋 お風呂・打ち上げ参加
2 カヌタン   01/30
3 ペンギン   02/03 池袋
4 キミタン   02/04 池袋 お風呂・打ち上げ参加
5 アミー    02/19
6 ゆきんこ   02/20
7 なかたさん  02/20 お風呂・打上参加 ゆきんこ友人
8 重田2号さん 03/04 池袋 お風呂のみ 打ち上げ不参加?

G組
1 シブジャガさん 01/30  お風呂・打上参加
2 クッス   02/01 飯能
3 クッス奥様 02/01 飯能
4 よっちゃん 02/15 飯能 お風呂・打上参加
5 ゴリケンさん02/17 飯能 お風呂・打上参加
<<スタッフ>>
6 リュウちゃん #会長
7 池田さん #リーダ
8 山村さん #アドバイザー
9 アニー  #企画

参加検討中
 イルマ君 01/30